交通事故の対処法

2024/03/25 スタッフブログ
交通事故の対処法

おはようございます!
結崎駅前のおはな接骨院整体院の院長の南口です!

最近、車を運転してると毎日のように交通事故を目撃します、、

 

今回は交通事故に遭ってしまった時の対処法を教えます(^^)

 

 

交通事故直後の行動

💥交通事故発生
  ↓
① 警察に通報
→ 自己処理を行なう。
  ↓
② 相手の連絡先などを交換する。
 ※相手の加入している保険会社も確認しておく。
  ↓
③ 自分の加入してる任意保険会社に電話して、交通事故に遭ったことを報告する。
  ↓
④ 病院・整形外科を受診する。
 ※痛みがなくても違和感がある場合は、受診する方が良いです。
 事故後、1週間程度期間が空くと事故との因果関係を認められなくなる。
 交通事故での体の痛み・負傷は時間が経ってから発生する場合も多いので、一度検査を受けることをオススメします。
  ↓
⑤ 病院・整形外科と併用して整骨院で施術する。
 ※交通事故の施術は整骨院でも可能です!

 

交通事故後、これくらい大丈夫!と思い放置して
その後痛みが長続きしている方も多くありません。

我慢せず、まず自分の身体を治すことを最優先に考えて行動してください(^^)

 

一般的な対処法は、こんな感じですが...
こんな時はどうしたらいいの?とか
事故に遭った際は、焦ってしまうので
そんな時は、当院の緊急ダイヤルまでお電話ください!

奈良県の交通事故ダイヤル

当院は、交通事故のトータルサポートを行なってます!
交通事故のレッカー準備・修理工場の紹介なども可能です!

交通事故後は神経が興奮状態になるので、痛みが感じなかったり
冷静な判断ができない場合もあります。

落ち着くためにも交通事故後は”おはな99ダイヤル”に
お電話頂き、今後の行動を冷静に確認してください!